長崎市でO様のフローリング張替えリフォーム
長崎でフローリング張替えリフォームはお任せ下さい!
長崎フローリング張替え相談所の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂いた「台所のフローリング張替えリフォーム」をご紹介させて頂きます。
長崎市台所床リフォーム前
こちらが施工前の写真となります。
台所の床になりますがこの床をフローリングへと変えていく工事になります。
状況としましては既存はクッションシートを貼っており、床がブカブカ浮いているところもあり、一番使う部屋なので見た目を明るく耐久性も強いものへ変えたいとのことでフローリング貼りを施工させて頂きました。
まずは家具や冷蔵庫等、ほこりやごみがつかないように大きなビニールで覆います。
これを養生といいます。
この後に今のシートを剥ぎ取り、床に張ってある下地板の状態を確認します。
なぜ確認が必要かと言いますと、このクッションシートは湿気をためやすく、年数がたってくるにつれシートがためた湿気により下地板が傷んでしまい、それが浮きなどの原因となるため、フローリングを貼る前に下地板の取替えが必要な可能性もあるため確認は必要な作業となります。
それに加え点検の意味で、ご自宅の状態がどのような状況なのかを把握して頂くいい機会にもなります。
確認を終え必要な個所の補強、下地板の取替えを行い、フローリングを施工していきます。
フローリングは幅30cm*長1.8mの一枚の板になっており、それをつなぎあわせながら施工していきます。
フローリング材専用の接着剤と専用の釘で1枚1枚固定しながら施工を行います。
貼った後に床鳴りがないように、適切な接着剤、釘の使用を念入りに確認しながら作業を行います。
長崎市台所床リフォーム完了しました
こちらが施工後の写真になります。
施工前と比べ見た目が明るくなり、部屋自体が明るくなりました。
毎日使う台所だからこそ明るくなると気持ちが明るくなり、日々の家事や料理も楽しく行えそうですね。
お施主さまにも喜んで頂き本当に嬉しく思います。
フローリングの種類も様々で、色の選択肢はもちろんのことワックスがけ不要のフローリング材等多種多様な選択ができるのがフローリングのいいところですね。
施工も予定通りに完了し、朝から工事をさせてもらい夕食を作られる前に綺麗に清掃・片付けを行い工事を完了させて頂きました。
お客様から「綺麗にしてくれてありがとう」とこの一言で本当に嬉しくなります。
やはりお客様に喜んで頂けたというのが一番うれしいですね。
無事に工事を終えることができ本当に良かったです。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎フローリング(床)張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎フローリング張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ