長崎市でM様和室を洋室にするリフォーム
長崎で和室リフォームはお任せ下さい!
長崎フローリング張替え相談所の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂いた「和室を洋室に変えるリフォーム」をご紹介させて頂きます。
それでは早速ご紹介していきたいと思います。
今回の工事内容ですが築40年の木造住宅を、ご購入され「長崎で景色のいい物件を」とのことで、2年近く探されて見つけた物件になります。
まだお若い夫婦の方なので、古民家風リフォームが理想でしたので少しずつ手を加えていくために、まずは和室を洋室に変え壁はあえて今のまま残し、ご自分で塗装したいとのことでした。
現地の方で、お施主様が納得のいく内容や、こうしたいというイメージを大切にアドバイスや解決方法等、楽しくお話しながら打ち合わせが終わり、いざ工事着工になります。
長崎市和室リフォーム前
この6帖の和室をメインのリビングへと変えていきます。
この部屋からの景色がすごく良いです。
この部屋は床の畳を撤去しフローリング張りを行います。
次の写真は6帖和室の床の間になります。
この床の間を解体しクローゼットに変えていきます。
既存の壁はそのままに天井は既存の目透し天井の上からベニヤ板を貼り、ビニールクロスで仕上げを行います。
施工中
タタミを撤去したあとの写真になります。
これから根太というフローリングを張る前の骨組みをしていきます。
このように高さを調整しながら根太をビスでしっかりと固定していきます。
根太組みが完了ました。
これからフローリングを張っていきます。
それと同時進行でクローゼットにするために床の間の解体を行いました。
ここにクローゼットを作っていきます。
隣の4,5帖の和室も床のみ施工していきます。
工程は同じになります。
続いて天井になります。
ベニヤを張った後の写真になります。
これからクロス屋さんにベニヤの継ぎ目を埋めるため、パテという専用の埋める材料を使い埋めてもらいます。
その後にビニールクロスを張って頂く流れですね。
ビニールクロスも何千、何万という種類があり、柄や色選びにはかなり悩みます。
長崎市和室リフォーム完了しました
こちらが6帖の部屋のフローリングの施工が完了した後の写真になります。
ブラウン色を選ばれたので、とても重厚感があり外の景色とマッチしたとても落ち着いた仕上がりになっております。
最初、床の間だった場所なんですが、この通りクローゼットへとなりました。
色も白にしたので床の色とすごく合っていてとてもお洒落に仕上がりました。
クローゼットの内部になりますが、せっかく新たにクローゼットを作るのでお施主様に工事途中の現場に来ていただき、どのような使い勝手が良いか打ち合わせをさせて頂き、荷物を置くより、たくさんの服を掛けたいとの要望でしたので、ご主人と奥様の身長から一番取りやすいところにパイプを設置し、上にはコートや丈が長い服を掛けて頂き、下には床に当たらないTシャツなどを掛けれるように施工しました。
天井をビニールクロスで施工しました。
柄までは写真ではわかりませんが、塗り壁調の柄になります。
隣の4,5帖の和室だった部屋になります。
ここは床のみフローリングを施工しました。
まずはこの部屋の壁からご自身で塗装をしていくとのことで、どのような仕上がりになるのか楽しみです。
自分も使う塗料や、塗装の仕方などアドバイスさせて頂きました。
今回の工事もお施主様とたくさんの協議を重ね、これからの一生の財産として快適な暮らしを送れるよう精神誠意、頑張らせて頂きました。
工事完了後からお施主さまの楽しい暮らしがはじまると思うと、少しでもお役にたてて本当に良かったと思います。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎フローリング(床)張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎フローリング張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ