長崎市でT様の和室をシックな洋室に変えるリフォーム
長崎で和室のリフォームはお任せ下さい!
長崎フローリング張替え相談所の松下です。
本日は長崎市にて施工させて頂きました「和室のリフォーム」をご紹介させて頂きます。
長崎市和室リフォーム前
タタミを撤去した後の状況になるのですが、今回のお施主様のお悩みとしまして
・畳が劣化し隙間が多く床下からの風が冷たい
・壁も劣化し清潔感ある空間にしたい。
・掃除がしやすい床にしたい。
・収納スペースがない。
上記4項目がお施主様の解決したいお悩みでした。
それらを解決するために、お施主様と相談させて頂きましてご提案させて頂きました内容が
・床をタタミからフローリングへ張替え。
・壁を砂壁からビニールクロス張りの壁に変更し、柱を隠す大壁にする。
・2帖のスペースを活かしクローゼットを新設する。
以上の内容でお施主さまに納得頂き今回のリフォームを施工させて頂きます。
和室から洋室へと変更していきます。
長崎市和室リフォーム完了しました
無事に施工が完了しました。
まず床には「ノダNクラレス ベージュ色」を使用致しました。
ベージュ色はナチュラルな感じで落ち着いた温もりを感じる事ができる色になりますね。
そこに壁・天井には白を基調としたビニールクロスを使用し、クローゼットドアと部屋の入り口の片引き戸をダーク色にすることでぼやける事無く、はっきりとした色使いをすることでメリハリを付けました。
当初のお施主様のお悩みとして床からの隙間風が冷たいとの事でしたが、今回フローリングを施工することにより隙間が無くなり風も入らず冬でも快適に過ごすことが出来ます。
床の拭き掃除や掃除機をかける等もフローリング張りになったことで、効率よく掃除が出来るため常に清潔に保つのが容易になります。
収納スペースとしてクローゼットを設け、お施主様と打ち合わせを行いどれくらいの洋服を掛けたり箱を置いたりするかを検討したうえでクローゼットを設けさせて頂きました。
お施主様と現地で打ち合わせすることで違和感なく収納を使用して頂くことが可能となります。
今回、和室のリフォームをさせて頂きお施主様の悩みを解決することを第一に施工を進めさせて頂きました。
お施主様に笑顔で喜んで頂き、これが私共の活力となります。
更に精進していきます。
では本日は失礼致します。

お急ぎの方はお電話ください。TEL:070-2335-8699 (日曜・弊社定休日を除く)
【新型コロナウイルス対策について】
長崎フローリング(床)張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス感染症への対策として、皆様の健康と安全を第一を考え、見積り・打合せ時等にはマスク着用とアルコール消毒をさせていただきます。顔が見えづらいためご不快な思いをさせることになり、誠に申し訳ございませんがご理解・ご協力をよろしくお願い致します。 今後も、政府や自治体による最新情報や状況を注視し、みなさまに安心してお見積り依頼・ご相談いただけるよう努めてまいります。またご相談のみであればご要望に応じて室内には入らず玄関先や庭先での対応も致します。
【オンライン相談サービスを始めました】
長崎フローリング張替えリフォーム相談所では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策として、 お客さまの健康・安全面を第一に考慮し、対面での相談による感染を懸念されている方向け、 『オンライン相談サービス』をはじめました。 お金のご不安や工事の進め方、工事中のくらしなど、気になることは何でもご相談ください。 →オンライン相談のご予約はコチラ